yoshiepen’s journal

さまざまな領野が摩擦しあい、融合し、発展するこの今のこの革命的な波に身を任せ、純な目と心をもって、わくわくしながら毎日を生きていたいと願っています。

映画・テレビ・アニメ

優れて知的な米テレビドラマ『NUMB3RS』

huluで第4話まで視聴した。授業で一部を使ったことで、ついついその続きをみてしまう羽目に。非常によくできていて、感心した。リドリー・スコットが製作にも関わっている。あの『Black Rain』、『Thelma and Louise』の監督である。かなり残虐なシーンもあ…

映像になった『鬼平犯科帳』

テレビドラマ版「鬼平シリーズ1」の第12話まで見了った。原作を超えるものがないのが残念だが、それはある意味無い物ねだりだろう。池波正太郎の文の底知れない力にあらためて感じ入っている。文庫本の何巻だったかの後書きに中島梓が池波の文章力を賞賛し…

映画『スーパー・チューズデー 〜正義を売った日〜』(The Ides of March)

機内で見た映画。日本では未公開のようだが、すでに日本語の公式サイトもある。ちょうど大統領予備選のスーパー・チューズデー が先ほど終わったばかり、機内で読んだWall Street Journal によれば共和党候補はミット・ロムニー前マサチューセッツ州知事とサ…

ヴィンセント・ドノフリオ『Law & Order:CI』 降板

日本ではあまり知られていないが、ヴィンセント・ドノフリオ(Vincent D'Onofrio)はアメリカではLaw & Orderシリーズ中の"Criminal Intent"で有名な俳優である。私のもっとも好きな俳優でもある。この記事はすでに2年前のもので、今まで気づかなかった自分…

ミシェル・ウィリアムスが My Week with Marilyn でオスカー候補に?

久しぶりにアメリカ映画のサイトをみていて、ミシェル・ウィリアムス(Michelle Williams)情報に行き当たった。なんでも彼女が主演したMy Week with Marilyn での演技でオスカー候補にノミネートされているという。授賞式は来年、2012年2月26日に開催される…

伊藤大輔監督 映画版『明治一代女』

大衆演劇で『明治一代女』を観て以来、次の国際学会にはこの作品で発表をしようと考えていた。3月プラハでの学会だけれど、プロポーザル提出期限が9月末なのに、まだできていない。この記事を書き終わったらつづきをして、今日の午後には提出するつもりで…

映画『ツリー・オブ・ライフ』@TOHOシネマズ西宮

映画館でみたこの映画は、さらにすばらしかった!ただただ圧倒された。最後の海でのシーン―—母と亡くなった弟、そして主人公(大人になったジャックと子供のころのジャック)が母と抱き合う場面――では感動のあまり泣いてしまった。バックの音楽がこれほど感…

今年のパルム・ドール、『ツリー・オブ・ライフ』(The Tree of Life) はさすがだった!

『ツリー・オブ・ライフ』(監督・脚本 テレンス・マリック、主演 ブラッド・ピット、ショーン・ペン、ジェシカ・チャスティン)の公式サイトは以下。 『ツリー・オブ・ライフ』(The Tree of Life) アメリカから帰国するユナイテッドの飛行機の中で観た。た…

映画『グリフ・ザ・インビジブル』(Griff the Invisible) @Ritz Bourse 9月6日

今日は朝から嵐のような天気で、一挙に秋がきた。昨日までの暑さが嘘のような寒さで、たまたまH&M で買っておいたコートが役立った。ペン大の図書館が先週末の土、日、そしてレーバーデーの月と閉館で、今日が新学期になって初めての開館日ということで朝か…

英映画『ブライトン・ロック』Brighton Rock @Ritz 5 9月4日

こういう「地味な」映画は日本では「映画祭」を待たなくてはならない。見応えのある映画だった。今日は朝寝坊してディオンヌの家に行ったのがお昼前だった。ぺちゃくちゃおしゃべりをして気がついたらWalnut Street Theatre, Studio 5での The Arsonists の…

映画『The Hedgedog』(仏2009)@Ritz 5劇場、フィラデルフィア 8月31日

MacAirを持ってきたのだが、日付時間を合わせていなかったので、今あわてて合わせた。普段使っていないとこうなる。このあと、この記事を最後まで書いたところでフリーズ、結局最初からこれを書き直す羽目になった!それで1時間以上ムダにしてしまった。と…

映画『イングリッシュマン・イン・ニューヨーク』@「東京国際レズビアン&ゲイ映画祭2009」

クエンティン・クリスプのことを昨日記事に書いたのだが、ネット検索をかけて彼のことはすでにスティングのEnglishman in New York で日本に紹介されていたことが分かった。だから一般にもある程度は知られるようになってきているのだろう。もっとおどろいた…

クエンティン・クリスプをご存知ですか?

Quentin Crisp (1908-1999) のことを思い出したのは、今回のフィラデルフィアでの観劇リスト作成のためにフィラデルフィアの劇場を検索した折にWilma Theatre (ウィルマ劇場)に行き当たったからである。ここもフィラデルフィアでは有名な劇場の一つである。…

NHK謹製『人形歴史スペクタル平家物語』

NHKで1993年から1995年にかけて放映された人形劇*1である。 吉川英治の『新・平家物語』を基本に、平清盛や源義経の足跡をたどったストーリーである。『新・平家物語』は1972年に放送された同名のNHK大河ドラマの原作にもなっており、本作はNHKでの2度目の映…

ミヒャエル・ハネケ監督 『隠された記憶』

この映画をみたのはたしか2006年、アメリカのフィラデルフィアの「Ritz5」という映画館でだった。カンヌで批評家賞を取ったとは聞いていたので、それなら間違いないだろうと思って出かけたのだ。私自身は勤務先から1年間のサバティカルをもらって母校のペン…

『劇場版アニメ攻殻機動隊S.A.C. SSS 3D』

梅田ブルクでの上映はすでに終了。近辺では京都、T・ジョイ京都での上映のみ。それも今月17日までということで行こう思ったが、1日1回のみの上映、それも終わるのが深夜12時なので、結局あきらめた。もっと早くに3D版がレリースされたことを知っていればよか…

映画『幸せのレシピ』の料理

たまたま民放で放映されている最後の40分ほどを観た。2007年封切りなのですでに4年経っている。以下にgoo からの作品解説をはっておく。 マンハッタンのレストラン“ブリーカー22”で料理長を務めるケイト(キャサリン・ゼタ=ジョーンズ)は威圧的な態度にな…

「…私は情報の海で発生した生命体だ…」by 人形使い

またもや『攻殻機動隊』ネタですが、フォローしているisologueさんのtweet がおもしろかったので。以下です。これもretweet で、もとはHiroshi Yamashitaさんのtweetでした。というわけで、この方もフォローすることにしました。このYamashita さんという方…

向田邦子賞受賞 テレビ版『淋しいのはお前だけじゃない』

DVD4枚組になっているのをアマゾンで買った。淋しいのはお前だけじゃない [DVD]出版社/メーカー: キングレコード発売日: 2002/03/27メディア: DVD クリック: 28回この商品を含むブログ (10件) を見るおもしろくて、一気に全部観てしまった。第1回向田邦子賞…

演技者と役柄の距離

西宮ガーデンズに入っている映画館での『わたしを離さないで』の上映はすでに終了していた。残念なようなほっとしたような複雑な思いである。公式サイトに入ると映画中のシーン、たぶん予告編が流れているが、そのどれもがあの箇所だと分かる重要なものにな…

原節子主演『新しき土』(1937)

突っ込みどころ満載なので、「なにこれ?!」と叫びつつ観た。とにかく変な映画である。冒頭は、さまざまなマシンが回転しているという、まるで北朝鮮の広報映画と見紛うシーンから始まる。そして、着物姿の原節子が典型的純日本家屋(これもいくらなんでも…

映画 『ピクニック・アット・ハンギングロック』(Picnic at Hanging Rock)

この映画をみたのはずいぶん前で、それもDVDだった。そのときの衝撃は忘れられない。昨日つれあいのところからDVD2本と演劇関係の本を数冊もって帰ってきた。この映画はYoutubeでも断片を継ぎ合わせればみれるようだけど、やっぱりきちんと観た方がいい。監…

限りなく魅力的な草薙素子 in アニメ『攻殻機動隊』

今回の原発の放射能汚染が報じられたとき、Twitterで「公安9課に出動してもらったらいい」なんていう、冗談とも半分本気のようなつぶやきがあった。たしかにこういうとき、サイボーグなら放射能にやられる心配はないから、もっともな意見ではあった。人間も…

映画『アンチクライスト』の日本公開

Twitterでフォローしている佐々木俊尚さんからの情報で、『アンチクライスト』が公開されたことを知った。去年3月、ザルツブルグでの国際学会で、同じセクションで発表したオックスフォード大学の博士課程在籍中だったドイツ人学生がこれをポストモダン理論…

アニメ映画『劇場版マクロスF〜サヨナラノツバサ〜』

『劇場版マクロスF〜サヨナラノツバサ〜』を三ノ宮まで見に行きました。シネリーブルという映画館でしたが、『英国王のスピーチ』とどちらにしようかと迷っいました。結果は大正解でした。帰宅してテレビで『英国王のスピーチ』がアカデミー賞をとったことを…

今敏さんが亡くなっていた! 1月27日

ゼミでは「アニメ」をテーマにしている。2クラスあって、一つは昨日が最終日だった。このクラスでは劇場版『攻殻機動隊』と映画『マトリックス』との比較をするというのが先週の課題で、一人優れた論評を書いた学生がいたので、それをみんなで評した。もう一…

マイケル・ムーアの問題作映画 1月11日

今日は新年明けの授業初日だったので、「留学支援コース」ではマイケル・ムーアの『ボウリング・フォー・コロンパイン』 Bowling for Columbine (2002年)を学生とみた。このクラスではyoutubeでのアメリカの大学の授業を録画したものを教材にしているが、今日…

溝口健二の『浪速エレジー』

論文は結局溝口健二の映画、『浪速エレジー』を対象に選らんだ。期日が迫っているのでここ2年間で初めて日本語で書く。三島由紀夫についての論文をここしばらく書いていないので、なんとか三島論で行くつもりだったが、次の課題にすることにした。芝居はもう…