てっきり何処かからの圧力がかかったと早とちりしてしまい、面目ございません。なにしろYahooからの以下のような警告が発せられたことを知った直後でしたので。
Yahooの「リッコーシの礼」、「眞子の結婚」、「キコが息子をエリート高校に裏口入学させようとしている」とかの皇室関連記事に付く桁外れに多いブーイングコメント。これをなんとか阻止しようと、Yahooが 動いたのだろうというのがもっぱらの噂。IDでストップを喰らっている方もおられるようです。同じことがTwitterで起きたのかと、早とちりしてしまった次第です。お騒がせして、申し訳ございません。
まあ、Yahooなら尤もとなるのですが(オーナーがあちらの方ですので)、すわ、アメリカ本社のTwitterまでもと、焦りました。
しかし、マスゴミを通じての秋家上げ記事が出回っているところをみると、圧力はかかっていると思われます。忌々しいし、禍々しい。めげずに、敬宮愛子さまの立太子を強く訴えてゆきます。