7月初めに東京に行く。英国ロイヤルバレエ公演を観るためだが、歌舞伎も「花形歌舞伎」ということで、「歌舞伎会」の先行予約を試してみた。運良く良い席が昼夜ともに取れた。昼は「骨寄せの岩藤」、夜は「東海道四谷怪談」。7月に相応しいというべきか、ゲテモノというべきか、そんな演目である。
「骨寄せの岩藤」は初見である。元の「鏡山」は尾上、雀右衛門、岩藤、吉右衛門で観たことがある。京都南座だった。なんとも強烈な舞台で、とくに岩藤が今でも目に浮かぶ。そのころ吉右衛門は「鬼平」も演じていたわけで、役者の七変化ぶりには驚かざるを得ない。今回のはその続編の狂言で、これもたしか吉右衛門がやっていたのを、残念ながら私は見逃している。今回は岩藤を松緑、二代目尾上を菊之助が演じる。あと若手の優秀な面々が打ち揃ってのもので、これで面白くない訳がないでしょ?配役は以下。
岩藤の霊/鳥井又助 松 緑
二代目尾上/お柳の方 菊之助
望月弾正 愛之助
蟹江主税 亀 寿
又助妹おつゆ 梅 枝
花園姫 右 近
奥女中関屋 廣 松
又助弟志賀市 玉太郎
松浪主計 廣太郎
梅の方 壱太郎
花房求女 松 也
若党勝平 松 江
蟹江一角 権十郎
多賀大領/安田帯刀 染五郎
夜の部も負けず劣らずの魅惑的な演者たち。以下である。
お岩/佐藤与茂七/小仏小平 菊之助
直助権兵衛 松 緑
奥田庄三郎 亀三郎
お袖 梅 枝
お梅 右 近
四谷左門 錦 吾
按摩宅悦 市 蔵
後家お弓 萬次郎
伊藤喜兵衛 團 蔵
民谷伊右衛門 染五郎
もちろん、お岩、小兵、与茂七の三役を演じる菊之助には期待が高まる。それに負けないのが伊右衛門役の染五郎。「ドンダケー!」(古いか)と叫びたくなるほどのはまり役ぞろいである。
もとの目的は歌舞伎ではなく、英国ロイヤルバレエの来日公演だったのだが、おかげで歌舞伎もそれに匹敵するオイシイ演目を観られることになった。素直にうれしい。
少し時間に余裕があるので、東劇で丁度上演中の「髪結新三」と国立劇場の「芦屋道満大内鑑」も観てくる予定を立てた。今からワクワクして落ち着かない。