yoshiepen’s journal

さまざまな領野が摩擦しあい、融合し、発展するこの今のこの革命的な波に身を任せ、純な目と心をもって、わくわくしながら毎日を生きていたいと願っています。

2011-02-08から1日間の記事一覧

大衆演劇へのオマージュ:大衆演劇は歌舞伎を超えた? 2月5日

先月、つまり1月は朝日劇場で公演中の伍代孝雄劇壇に頻繁に出かけました。劇団の評判は以前から聞いていましたし、私自身も去年10月の新開地公演は3回観たのですが、ちょうどプライベートで取り込んでいて、劇団の力を思い知るところまで観る機会はありませ…

国際学会へのドラフト終了 2月4日

やっと仕上げてメールの添付ファイルにして学会へ送ったところである。もっと早くに終わるはずが、保存したWordのファイルが開けられなくて、すったもんだした。それで1時間以上回り道をしてしまった。問題は結局解決することができなかった。というわけで…

アメリカの書店とe-Reader 2月3日

e-Readerではなんといっても先発のアマゾンのKindleが有名だけれど、最近になっていろいろなデバイスが発売されている。アメリカ最大手の書店チェーン、Barnes & NobleはNookというのを、二番目に大きい書店チェーンのBordersはKobo、Cruzをレリースしている…

おもしろニュース Fake USA Today 2月2日

これぞアメリカ人のユーモアのセンス全開という感じ。Twitterで出くわしました。さっそくフォローすることに。ちなみに『USA Today』はタブロイド版の一般紙。だからこれはニセもの。以下がそのFake USA Todayからの傑作!In a desperate move to boost his …

プラハの学会 2月2日

学会発表の原稿の締め切りが明後日なのに、まだ草稿準備中というふざけた状況。明日なんとか目鼻をつけるつもり。この学会はオックスフォード大学主催のものでテーマが「トラウマ」である。私は三島由紀夫の『仮面の告白』中に確認される彼のトラウマを論じ…

あきれかえること 2月2日

なんでこう日本の年寄りには道義心が薄いのかとイヤになる。公共交通機関を利用して通勤していると、あきれた行動をとるのは圧倒的に年寄りである。自分のことしか考えていない。この人たちの年金が自分の納めた税金でまかなわれているのが、本当に腹立たし…