yoshiepen’s journal

さまざまな領野が摩擦しあい、融合し、発展するこの今のこの革命的な波に身を任せ、純な目と心をもって、わくわくしながら毎日を生きていたいと願っています。

劇団荒城『二人の藤太郎』@行田湯本温泉茂美の湯内「もさく座」 11月9日昼の部

お芝居はタイトルは違っても大衆演劇でよく見るお芝居だった。詳しい内容は書けないので、ごく簡単に人物像を。 藤太郎 秋太郎に殺された男 秋太郎 一宿一飯の義理で藤太郎を殺めてしまうが、藤太郎故郷の母の元で藤太郎になりすまし「親孝行」することにな…

右近と梅枝のイチャイチャぶりが可愛い『お江戸みやげ(おえどみやげ)』 in 「吉例顔見世大歌舞伎」@歌舞伎座 11月10日昼の部

久しぶりに見る右近の女方。彼(彼女)が阪東栄紫役の梅枝にデレデレ甘えるさまが「過激」だった!どこかぶっちぎれた感じ。かなりのハイ状態だったのでしょう。梅枝が「困ったナ」っていう感じでそれを受けているのがおかしい。右近は『ワンピース』の折に…

「Originから新しい門出へ」の意思表示だった羽生結弦選手フリーの演技「Origin」@2018年グランプリシリーズ・フィンランド大会

羽生結弦選手の今回のフリー曲は、プルシェンコ選手が以前に使ったエドウィン・マートンの「ニジンスキーに捧ぐ」を編曲した「Origin」なる曲だった。ニュースを聞いたとき、「無謀!」って思ってしまった。でもそここそが、羽生結弦選手が一旦戻り、そして…

能『恋重荷』in「大槻能楽堂自主公演能 改修35周年記念ナイトシアター」@大槻能楽堂 11月1日

着いた早々、シテ変更のお知らせがあった。『恋重荷』のシテは梅若実師と告知されていたのだけれど、肺炎になられたということで、急遽大槻文蔵師が代わられた。実師の足元が最近とみに不安定な気がしていたので、文蔵師が代わられて正解だったと思う。でも…

「芝居の『荒城』」の面目躍如『太陽(ヒ)と月』(DVD、篠原演芸場で録画したもの)

実際に舞台で見た人が羨ましい。圧巻の舞台だった。さすが、「芝居の『荒城』」!以下が演者一覧。あらすじを載せるのはご法度のようなので、割愛する。 柳生十兵衛 荒城真吾 長男 巽央(ソンオウ) 荒城勘太郎 次男 又右衛門 荒城月太郎 柳生宗矩 荒城照師 …

やっぱり中村屋兄弟が光っていた「三浦屋格子先の場」 in 『助六曲輪初花桜(すけろくくるわのはつざくら)』@歌舞伎座 10月23日夜の部

「三浦屋格子先の場」のみの上演。「歌舞伎美人」掲載の配役とみどころは以下。 <配役> 花川戸助六 三浦屋揚巻 白酒売新兵衛 通人里暁 若衆艶之丞 朝顔仙平 三浦屋白玉 福山かつぎ 男伊達 男伊達 男伊達 男伊達 文使い番新白菊 傾城八重衣 遣手お辰 くわん…

勘九郎の愛嬌全開『大江山酒呑童子(おおえやましゅてんどうじ)』 in 「芸術祭十月大歌舞伎 十八世中村勘三郎追善」@歌舞伎座 10月25日

この10月公演、昼夜みた中で、これがもっとも楽しめた。ひとえに勘九郎の酒呑童子が素敵だったから。素敵としか形容できない。色気があって、めちゃくちゃ可愛く、そして怖くもおかしいこの酒呑童子を見事に描いて(踊りきって)いた。 以下に配役とみどころ…

七之助のお嬢吉三が光っていた『三人吉三巴白浪』 in 「芸術祭十月大歌舞伎 十八世中村勘三郎七回忌追善」@歌舞伎座 10月25日

演者は以下。 お嬢吉三 お坊吉三 夜鷹おとせ 和尚吉三 七之助 巳之助 鶴松 獅童 「大川端庚申塚」の場のみ。この公演そのものが「追善」に重点を置いていて、故勘三郎と所縁のある演目を昼夜それぞれ三本ずつ披露するというものだったようである。切り狂言一…

まるで不条理劇だった劇団荒城の『因果は廻る狂々(くるくる)と』@浅草木馬館 10月24日夜の部

まさに不条理劇。そのエネルギーの甚大さに圧倒された。以下、主要な配役一覧。ただし、劇団は初見に近いので、誤っているかもしれない。ご容赦。 人斬り十左 真吾 親分 和也 せむし安 勘太郎 おまち 美夕 佐吉(おまちの弟) 蘭太郎 「劇団荒城」のお芝居を…

恋川純弥十八番『平手造酒』「チーム恋川純弥」@梅田呉服座 10月21日昼の部

恋川純弥さんは私が大衆演劇をみるきっかけを作ってくれた役者さん。2009年1月の(恋川劇団桐龍座座長としての)新開地劇場公演がその最初だった。すでに9年経っているとは、感慨深い。2011年3月に突如として「引退」を表明され、劇団を出られた。最終公演の…