yoshiepen’s journal

さまざまな領野が摩擦しあい、融合し、発展するこの今のこの革命的な波に身を任せ、純な目と心をもって、わくわくしながら毎日を生きていたいと願っています。

やっと!安倍総理、「中国・韓国からの入国制限強化、首相が発表…ビザも停止」と発表

遅きに失したという感は否めないものの、「やっと!」と多少は胸を撫で下ろしている。これを1月初旬に出していてくれれば、今の混乱はなかった。安倍さんの政治責任は重い。また、国民の危機感の薄さも現在の状況につながっているから、国民一人一人の責任も…

危機意識の欠如でコロナウイルスとの「戦争」に負けた日本−—この期に及んでも「パニックにするな!危機感を煽るな!」と叫ぶマスコミとタレント

日本からの人、物はいくつもの国から入国禁止になってしまった。これによって物流は滞り、経済も危機に陥る。発生元の中国がこの措置を取ったのには笑うしかないがアメリカも検討中らしい。経済が窒息状態になるのは時間の問題。いずれコロナは終息するだろ…

日本人大衆のレベルの低さを代表する海老蔵、フェイクニュース拡散で大恥

さまざまなフェイクニュースが拡散、信じるおバカが多いのに呆れてしまう。その一つが「トイレットペーパーがなくなる」というもので、スーパー、量販店等の店頭からトイレットペーパー、ティッシュが消えたという。政府が「百パーセント国産ですので安心し…

「休校」に反対するテレビのコメンテーター、「専門家」より、Yahooコメの方がずっとまともだった!

コメントが付いたyahooの記事をリンクしておく。 headlines.yahoo.co.jp テレ朝の一昨日(土曜日)朝(6:00-8:00)の内容は酷いものだった。前々日に出された安倍さんの「一斉休校」要請への非難轟々。音頭を取るのが小木逸平なるアナウンサー。一番呆れたの…

非日常の日常化に成功しているテレビドラマ『きのう何食べた?』とあの『ブロークバック・マウンテン』とを比べてしまった

評判の漫画のテレビドラマ化らしいのだけれど、最近まで知らずにいた。元旦に放送された『きのう何食べた?正月スペシャル2020』でみて、ファンになり、アマゾンプライムで全回を視聴した。よしながふみさんの原作をテレビ東京系で配信したもの。「girls…

集団自粛、一斉休校の理由を示した安倍総理の記者会見はとりあえず良かった

やっとの感は否めないものの、総理自ら会見を開いたのは評価できる。 www.kantei.go.jp ほんとうに「やっと!」。できれば一週間前にやっていただきたかったけれど、その時だったら今以上の批判が出ただろう。責任は自分が取ると言明したことも良かった。側…

「集会の自粛」と「一斉休校」の有効性を安倍さん自ら国民に語ってほしい

小・中・高の一斉休校要請 昨夕(27日午後6時過ぎ)、安倍さんはやっと「小・中・高の一斉休校」を発表。ただ、今朝になって(28日午前)、文科省は「休校しない判断もあり得る」と留保を付けた。これだと各自治体、各学校への判断の丸投げである。 北海道知…

肺炎患者、医師たちの悲痛な叫び:「なぜPCR検査ができない?!」内閣はこの失態の責任をとってください!

民間の検査会社を使えば一日10万単位の検査が可能だという。だったらなぜしない?「検査をしないで感染者数を少なくしたい」としか、考えられない。オリンピックを見据えているのだろうけれど、他の国はすでに日本がいかに信用できないかを見抜いている。…

安倍政権の二大失策——新型コロナウイルス感染対応+女性・女系天皇議論の棚上げ

このブログには「政治色」を持ち込みたくはなかったし、できるだけそれを排除してきてたつもりではあったけれど、もう我慢できない! 安倍政権の対応の甘さが今の新型コロナウイルス感染の「国難」を招いている。それなのに、本日政府の出した「基本方針」の…

「親子三代競演」を謳う能『烏帽子折』in「古典芸能への招待」(NHK eテレ)@観世能楽堂2019年11月録画

15年前の『烏帽子折』 今回の『烏帽子折』:解説・演者・特徴 解説 演者一覧 特徴 子方の安定感 シテの所作の美しさ ワキの「郎等」たちの体を張っての演技 東京観世流の方々 笛:杉信太朗・大鼓:大倉慶乃助の最強コンビ 15年前の『烏帽子折』 興味深かった…