yoshiepen’s journal

さまざまな領野が摩擦しあい、融合し、発展するこの今のこの革命的な波に身を任せ、純な目と心をもって、わくわくしながら毎日を生きていたいと願っています。

10月の観劇予定

能はいくつか見る予定にしている。修学院きらら山荘での薪能、林宗一郎師の『山姥』と片山九郎右衛門師の仕舞「砧」を楽しみにしている。京都観世会館での「京都観世能」では梅若実師の『卒都婆小町』と杉浦豊彦師の『融』を見る予定。社中会は去年素晴らしかった杉市和、信太朗両師の社中会「杉会」を楽しみにしている。

文楽は記録映画会で『忠臣蔵』の「本蔵下屋敷の段」と「義士銘々伝」を鑑賞する。

歌舞伎は東京にちょっと長めに滞在するので、東京にかかっている歌舞伎全て見る予定。まず、歌舞伎座の昼夜。昼では「お祭り佐七」、夜は「三人吉三巴白浪」と「二人静」がとても楽しみ。「三人吉三」は梅枝、巳之助、尾上右近が打ち揃うので特に楽しみ。「二人静」はなんと玉三郎が児太郎を従えてのもので、モーレツに楽しみ!新橋演舞場の猿之助と隼人の『スーパー歌舞伎II新版オグリ』もきっとすごいことになりそう。国立劇場では芝翫の『天竺徳兵衛』のチケットをとった。

それと、最近知ったのだけれど京都造形芸術大学での「オープンラボ」で山村流宗家の山村友五郎さんのお話と舞、「古道成寺」の一部が見られるという。テレビ番組で彼と吉村流宗家の吉村輝章さんが踊る「古道成寺」を見る機会があり、衝撃を受けた。記事にしている。

www.yoshiepen.net

ただ、この日はマンション理事会があるので、行くかどうかまだ迷っているのではあるけれど。

それと、なんと劇団荒城が10月は浅草木馬館に乗っている。できるだけ見たいと考えている。

ただ、東京での主たる目的は国会図書館での資料渉猟なので、それ観劇以外の時間はここに詰めるつもりにしている。